動物病院コラム

2017年12月18日 月曜日

CT検査vol.7

vol.5では、CT画像の3Dにおけるいくつかのモードを紹介しました。
今回は、別のモードで内視鏡モードでの画像をご紹介させていただきます。

この内視鏡モードは、撮影したCT画像を使って
動物の身体の中に内視鏡を入れてるように画像を見ることができます。



下の写真が、椎間腔内を内視鏡モードでみた時の画像です。
上の写真の緑の三角の部分は、内視鏡モードで現在3Dで写し出している部位を示します。
この緑のマークを動かすことによって、内視鏡を動かしてるように画像を見ることができます。

この写真の症例は椎間板ヘルニアの症例で、
内視鏡モードで見ると、下の画像で赤丸で囲っている部分で椎間板が突出しているのが確認できます。
今回の画像ははっきりとした突出部分がこのモードで確認できていますが、
基本的には椎間板ヘルニアは、MRI画像の方が正確に見ることができます。

また今回は、椎間腔を内視鏡モードで見ているものを紹介しましたが、
他にも気管や気管支もある程度みることができます。

私はまだ内視鏡モードでは、椎間板ヘルニアの確認程度くらいでしかまだ使用していませんが、
他の症例での内視鏡モードの使用例も随時紹介していきたいと思います。


獣医師 木場

投稿者 香椎ペットクリニック

カテゴリ一覧

カレンダー

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30