動物病院コラム

2018年12月 4日 火曜日

CT検査vol.16

今回は生後3か月のトイ・プードルの骨折の症例を紹介していきたいと思います。

まず、骨折と言ってもいくつかに分類されており、骨折の原因、部位、折れ方などで分けられます。
今回の症例は、ソファーから落ちてしまい、外部から衝撃をうけたことで脛骨の中央部分で骨折してしまった症例です。
脛骨は後肢の骨の一部です。

それでは、どんな骨折をしているかCT画像を診てみましょう。

上の画像は後肢の骨の3D画像ですが、どの部分が骨折しているのかわかりますか?

青い線でなぞった部分が骨折している部分です。明らかに骨折線がみえますね。

今度は3D画像の方向をかえて診てみましょう。

1枚目の画像は骨折している左後肢を内側から診ている画像ですが、3枚目の画像は正面から診ている画像です。
3枚目の画像では骨折線が途中で終わっているのがみられます。

今度は左後肢を外側から診ている3D画像です。
これは骨折線がみられず、骨折してないようにみられます。

こうして、3D画像で骨折している左後肢の画像を内側から外側にかけてみていると、脛骨自体は一部で繋がっており2つに分かれて折れてないようにみえるのがわかります。
これを不完全骨折といい、脛骨に亀裂が入っている状態です。


今回の症例の子は、2つまたはそれ以上にバラバラに分かれるような完全骨折ではなかったので、手術には至らず包帯固定のみで管理しています。

最近の小型犬は本当に小さい子達が増えてきているので、ちょっとした衝撃で骨折するケースは少なくありません。
骨折しないように注意して管理していきましょう。


獣医師 木場


投稿者 香椎ペットクリニック

カテゴリ一覧

カレンダー

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30